赤ちゃんの自然療法とRuriiroベビーマッサージ
自然な環境がだんだん手に入りにくくなったといわれる現代
親子の触れ合いの時間が昔よりも何より必要とされきています
触れ合いを通し
出産の時に感じた神秘・・・
「生まれてきてくれてありがとう」という思い
ママやパパの手をとおし、赤ちゃんの肌へ触れ
伝えていけたらいいですね。
ベビーマッサージは産後まもないママの気持ちの安定にもつながり
赤ちゃんの心もからだもリラックスしていきます。
教室では素肌へのアプローチとともに
自然に触れ合う大切さもお伝えしています。
数回にわたりからだのマッサージをパーツごとに
ゆっくり学ぶため同じ参加者の方同士、
互いに赤ちゃんの成長も感じられ
絆が深まります。
開催の場所などにより講座回数が異なる場合があります。
1回講座の場合もあります。
【ベビーマッサージの効能】
■親子のコミュニケーション
赤ちゃんとお母さんのコミュニケーションとし
ての一つの方法
素肌へ触れ合うことで
親子の絆がより深まります
出産まもないお母さんの
心の安定にも繋がります
■ 肌が丈夫に免疫アップ 発育発達を促進
肌が丈夫になり
免疫力を高め丈夫なからだづくりになります。
消化・吸収を高め、また筋肉や関節を柔軟にし
発育発達を促します
■ 睡眠の質
素肌へ触れ合うことで
赤ちゃんの眠りの質も良くなり
眠ることでよりよいこころの安定につながり
リズムよい一日となりお母さんのリラックスす
る時間も増えるでしょう
■ こころとからだのバランスケア
緊張したからだをゆるめることで
こころとからだのバランスを保つ
ことができます
またバーストラウマや心のケアにも役立ちます
【教室の特徴】
各回、素肌へのマッサージを
パーツごとに(1~4)お伝えしていきます。
(1回講座の場合は1回で全部お伝えします)
また、毎回服を着たままの身体ほぐしや
目からウロコな自然な育児方法も交えてお話ししていきます。
□素手・素足で過ごす事の大事さ、五感をとぎすます
□土や砂・水・植物たちとたくさん触れて遊ぶ事を大事に
日常の生活にとりいれていくことをお勧めしています。
講座概要
【対象】 生後2か月~1歳ぐらいまでの赤ちゃんと付添1名
【内容】 4回講座の場合
毎回 おうた遊びとともにからだほぐし
1.あし・おしり
2.おなか・むね
3.せなか・かお
4.総合復習・リズムオイリング頭/オイルとジェル・ハーブの使用方法
【持ち物】
バスタオル
フェイスタオル
おもらし対策シート(ビニール可・あまり音がしないもので色や柄が奇抜でないものがおすすめです)
*奇抜なキャラクターものは避けて下さい
*おもちであれば上下別の服
ほか各自必要なもの
*教室時にはおもちゃはお持ちにならないで下さい
【注意】
予防接種後は24時間以上たってからお越し下さい
そのほか何か気になることがありましたらご連絡下さい。
これまでのワークショップの様子
たくさんのママ&赤ちゃんたちに出逢ってきました
みんな元気にしてるかな
大きい子たちはもうすっかり小学生
大きくなってもマッサージ続けていけるといいですね
たくさんの出逢いに感謝です
お母さんもみな一生懸命でした
:小金井
赤ちゃんもマッサージにうっとり
府中で参加のみなさんとアフター会に呼んでいただきました
国分寺のカフェのワークショップスペースで開催した後に
参加者の皆さんと雑談ランチ
開催情報 >>>こちらの新着講座情報をご覧ください
講座開催依頼 受付ております
問合せ先
morinoha~Ruriiro ワークショップ
✉ morinoha_aroma@yahoo.co.jp
☎ 080-3592-3979
平日 9:00~17:00
morinohaアロマセラピールームにて施術中は出れない為
その場合はメールにてご連絡下さい。